先週の講義全般と今後のブログ方針

先週ははじめてのサイト作成を行いました。
まだタイトルやmeta要素も含めて微修正していく予定ですがひとまず作成したものです。はじめてのこと尽くしで順調にいかないことが多かったですが、しっかりと反省と改善点をみつけて今後に生かして生きたいと思います。

広島カープのデータサイト
http://snowman.main.jp/carp/

ブログに関してですが、今までは日付別のタイトルが『講義・・・日目』とだけあり、あとで見直すときに分かりづらいので今後は出来る限りカテゴリーと内容を含めて記述していきます。

IllustratorCS5でトリムマーク作成

***トリムマークとは・・・

印刷物を作成する場合に、断裁や見当合わせの基準となるマークのことをいう。トンボともいわれる。断裁用に四隅にコーナートンボ、印刷の位置合わせ用に四辺中央にセンタートンボの2つが基本だが、折り目をつけるときに使われる折りトンボなどもある。ちなみに日本と海外はトリムマーク(トンボ)の形状が違うため、日本のトンボを指定してやるとよい。

Illustratorのバージョンによりトリムマーク作成の手順が変わるがCS5では以下の2通りできる。
■オブジェクト指定(パス)
1.仕上がりサイズとなる矩形ボックスを作成(A4:210mm×297mm、名詞:91mm×55mmなど)
2.塗りと線を『なし』に設定
※マーク位置がこれをしないと線の分だけ微妙に大きくなる
3.[オブジェクトートリムマークの作成]を指定
4.矩形ボックスをガイド化(Ctrl+5)
5.作成したトリムマークは選択可能であるが、移動しないようにロックをかけておく
(Ctrl+2)
■効果指定(アピアランス属性)
1.矩形ボックスを作成
2.塗りと線を『なし』に設定
3.[効果ートリムマーク]を指定
4.このトリムマークはアピアランス属性のために選択できないが、矩形ボックスの変形に追従して変形が可能
5.パス指定してやる場合は、[オブジェクトーアピアランスを分割]してやる